2008
第二回日本工業大学マイクロロボットコンテスト高校生大会開催:9月13日(土)
エントリー〆切:9月5日(金)

エントリー〆切の延長について

8/9日より8/18日まで,本ページに学外からアクセスできない状態が続いておりました.本学の一斉休暇期間と重なったため復旧に時間がかかり,長期間に渡りWebからのエントリが一切不可能であったことから,急遽エントリー期間を9/5(金曜)まで延長することにいたしました.

ただし,延長前の〆切である8/22(金曜)までに申し込まれた方は大会要綱の参加者リストにお載せできますが,それ以後9/5までにお申し込みいただいた方は,印刷・製本の都合上リストの掲載には間に合いません.あらかじめ御了承ください.(Webページ現在のエントリー状況は9/5日分まで随時更新いたします.)

エントリー(申込)方法

エントリーは締め切られました

次のリンクより直接お申し込み下さい.

原則として、エントリー用フォームからのお申し込みに一本化させていただくことに致しました.「エントリー用フォームがうまく作動しない,FAXでの登録しかできない,などの場合は下記の「お問い合わせ先」にご相談ください.

エントリー上のご注意

1人1台でエントリー

本学は「実工学」を合言葉に「1人1台」の割り当てで2足歩行ロボット演習を授業で行っています。本コンテストでもその精神を尊重し,ロボットのエントリーは「1人1台」でお願いいたします。複数人数で1台のロボットを製作する団体競技ではありませんので,予めご容赦ください(1人で複数台エントリーすることは可能です).

昼食無料提供のご案内

当日は参加者及び引率の先生方(保護者の方々も含む)に対し無料でお弁当・お飲み物・デザートなどをご用意いたします.エントリー画面にてお弁当の必要個数を併せてお知らせください.

お問い合わせ先

★キット配布・各種問い合わせ
工業教育研究所 教授 原田 昭
  • TEL:0480-33-7512
  • e-mail:akih@nit.ac.jp
★技術的なお問い合わせ
大会実行委員長 准教授 中里裕一
  • TEL:0480-33-7634
  • e-mail:nakazato@nit.ac.jp
★本大会ホームページ

お問合せ例

  • コンテストには出場したいけれど何から始めたらいいのか良く解らない。
  • どうしても解らない事があるけれど身近に相談できる人がいない。
  • こんなマイクロマシンを作ったんだけどルール違反ではないかな?
  • 必要な部品が手に入らないのでマシン制作をあきらめようかな…

などなど、質問、相談、その他のお問い合わせを受け付けています。