第8回大会(2014)

大会結果

第8回大会は無事終了しました.

当日の予定

  • 生徒集合日時:平成26年9月13日(土) 9時15分
  • 生徒集合場所:日本工業大学体育館 (交通案内)(キャンパス案内)
  • 主    催:日本工業大学
  • 後    援:埼玉県教育委員会、(公益社団法人)全国工業高等学校長協会
  • ◎ 開会式(10時15分から10時45分)
  • ○ ノビス部門・エキスパート部門予選(10時45分から11時45分)
  • ○ エキスパート部門決勝(13時00分から13時45分)
  • ◎ 閉会式(13時50分から14時20分)

当日の様子は下記で配信します.

マイクロロボコンリアルタイム配信チャンネル(USTREAM)

競技結果は

マイクロロボコン競技記録(リアルタイム)

今年の開催

2014年9月13日(土曜日)に第8回大会を開催します.

エントリ締切: 2014年9月6日(土曜日) ※締切ました.

第6回大会以降のルール変更

電源としてボタン電池などの使い捨ての一次電池は使用不可とします.その代わりに、再利用可能な二次電池を使用して下さい.例えば、静電容量5[F]のスーパーキャパシタを推奨します. 柔軟な発想をさまたげないように,参考用のキットは配布しないことといたしました.

1次電池の使用禁止に伴い,実装の困難さを考慮し、2次電池は大きさの制限を受ける本体とは独立に考え、2次電池分の体積増加に関しては高さ50mm、幅50mmのゲートを通過できれば良いこととします.

その代わりに、実行員会が設計したプロトタイプマシンの詳細情報をできるだけ開示しております。

プロトタイプマシン

別ページをご覧ください.プロトタイプマシン(8/4更新)

日本工業大学内で開催する製作講習会の予定

さらに、ご希望を募り、夏休み期間中に、本学の教員や大学院生によるサポートを受けていただきながら大学の設備を使ってプロトタイプマシンが製作できるような体制を準備しております。

これにより、本学での支援プログラムを含めて高度な教育プログラムとして工業教育にお役立ていただければ幸甚と存じます。教室および出張講義については、別ページにてご案内申し上げます。

更新について

随時更新しています.右記更新欄をご確認ください.

エントリについて

エントリーはこちらから

メニュー

大会の特徴などは、トップへ

microroboconlogo

microroboconlogo